スタッフブログ

春の風にのせて、日々をととのえる

4月も半ばを過ぎ、若葉がまぶしい季節となりました。桜が舞い終えたあとの静けさの中に、たんぽぽやすみれが顔をのぞかせ、野に庭に、やさしい命の色が広がっています。

朝、窓を開けると、ふわりと草の香り。深呼吸をすれば、からだの内側から目覚めていくような感覚があります。こんな日は、テラスに出て朝食をとったり、庭の花に声をかけたりする時間が、何よりの贅沢に感じられます。

4月16日は「ボーイズビーアンビシャス・デー」とも呼ばれる日。クラーク博士の言葉「Boys, be ambitious!」が残された日として知られています。「大志を抱け」とは、若者に向けた言葉ですが、年齢を問わず、私たちの暮らしにもそっと寄り添うメッセージです。
小さな夢を、暮らしの中に育てていく――それが、春の楽しみ方かもしれません。

たとえば、新しい草花を植えてみたり、好きだった音楽をもう一度弾いてみたり。今日一日を、ちょっとだけ「ととのえる」ように過ごす。そんな積み重ねが、心をげんきにしてくれる気がします。

春の風に背中を押されて、さあ今日も、一歩ずつ。

ページトップへ戻る