スタッフブログ

芽吹きの季節に、暮らしを見つめ直す

新緑がまぶしい5月。木々の若葉が風に揺れ、空気の中にもほんのりと命のにおいが漂います。
この季節は、自然が生き生きと躍動しはじめるように、わたしたちの暮らしや心もまた、新たな息吹を求めて動き出すタイミングではないでしょうか。

冬の間にためこんだ疲れや不調、気づかぬうちにかたくなってしまった心や体を、今こそやわらかくほぐしていくチャンスです。
朝は少し早く起きて、光の中で深呼吸。朝食はテラスで楽しんでみたり、庭の草花に手をかけてみたり。
小さな「ていねい」を重ねることが、自分自身を大切にすることにつながります。

この季節におすすめしたいのが、「暮らしの芽吹き」。
たとえば、家の中に小さな花を飾るだけでも空気が変わります。
光の入り方を見直してみる、使わなくなったものを手放して風通しを良くする――そんな小さな工夫の積み重ねが、「幸せ宿る暮らし」への第一歩になります。

5月1日、立夏もすぐそこ。
心と体を整え、風のようにしなやかで、光のようにやさしい日々を迎えませんか?

ページトップへ戻る