村上店長ブログと当社施工例はリファインのホームページで更新中!
アドレスは、http://www.refine.jp/shop/shop.php?id=300712&page=news
アドレスは、http://www.refine.jp/shop/shop.php?id=300712&page=news
次回は種 苗を冬野菜づくりをします。
日本赤十字健康生活支援員を務める知識をいかし 人間本来のもっている力を蘇らすために、日常生活において自然と力を取り戻せるように
日常生活に取り込んでします。日常生活習慣でげんきに! ハーブが暮らしを楽しくする 造る楽しみ 調理する楽しみ 育てる楽しみ 五感を刺激するハーブ 見ても楽しい
園芸を庭で楽しみたい方の会場は リファイン京田辺にて9月12日10時30分から12時30分、 コンテナで園芸を楽しみたい方は、
アルス木津南会場7月17日11時から12時 または京田辺のシャルマンコーポ会場8月7日11時から12時へ
事業充実のために ホームカウンセラー 女性2級建築士 女性1級建築士 来年園芸科を卒業する方を募集します。
奈良女子大学 住環境学科を卒業されるかた あるいは卒業され 子育て中の方 子育てを終わられた方 せっかく身につけた知識を活かしてください
当社は女性が一生働ける環境をつくっている会社です。定年退職はありません。
詳しくはお問い合わせください
0120(806)200
スタッフブログも是非ご覧ください T
昭和56年5月以前の建物に対して 耐震補強をした場合 補助金90万円がでるほか 当社は木津川市にも事業所がありますので さらに木津川市の工事店に依頼すれば特典の30万円の補助金の対象になり 合計120万円それと 所得税控除も最大20万円に控除も受け取ることができます。税額控除の証明書ももちろん無料で発行できます。
受付は5月1日からはじまります 詳しくは ご説明いたします 通話料無料0120(806)200へ
http://sumai.panasonic.jp/sumai_create/season/201403/?top_link=reform373
生涯 げんきをサポートする住まいづくりに 100万円の補助金がでます
いつも当社がしてることに対して 補助金がでるなんて
さすが 村上店長先見の目はすごい
平成26年度国家予算で実現
4月の申し込みを10件募集します。
お申込みは0120(806)200へ
全国最優秀グランプリ受賞作品 村上店長施工例は、http://www.refine.jp/jirei/2007/
当社施工例は、http://www.refine.jp/shop/kyoto/kyotanabe_i.html
スタッフブログは https://arusu.reform-c.jp/staffblog/
明日は平常通り営業します。 T
ウッドデッキに限らず 木製の家具 椅子 天然の床材など木製品ならなんでもOK!