スタッフブログ

光台S様

今日から、防音工事の始まりです。
ある楽器を演奏のための防音工事です。
音環境に対してもピカイチに村上店長の設計です。
施工実績も多くあり 数々の実績を残し
よそではできない低い音をとめる技ももってます。
いちどあなたも相談されませんか?
相談料は無料です。 T

光台S様

山手南H様

植栽の剪定をしました。枯れた樹木を根っこからぬきました。このドヤ顔! T

山手南H様

京田辺市T様

今日最後の壁にプランターアイアンを施工し花をいれました。これは あるところから見えるように仕掛けられたものです。そのあり所とは どこでしょう
村上店長の設計の意図どおり効果があるのでしょうか
効果あり 技あり 1本   よーーーお見事  T

京田辺市T様

しめ縄づくりしました!

最初は 難しく でもやさしい指導でだんだん分かってきて楽しくなりました。 G

今日は 初めての体験ができたん変よかったです。 Y

しめ縄づくりを自分の手でつくり自助で運がつかめそう
                        T
物づくりは楽しいです!  T

わくわくし血の流れがかわりました。S

しめ縄づくり

きれいな月が天窓から

きれいな月が食堂から見えるようになつたよと
G様から写メールが届きました。
食堂が暗いからと天窓をご提案 すると なんということでしょう!
朝日ははいってくるは 月はできるわ
天体ショーはみれるはで 刻々とかわる様子が
楽しめますというメールです。
さすが村上店長 暮らしを楽しむためにいろんなところに仕掛けを 契約後に提案されるので まずは契約を!                       T

月

京田辺市T様

ただ今 アプローチのリファイン中です。
年内にまだあと雨でづれてきてるのが 3件あります。
粕汁をつくって職人さんにふるまってます。
あったかいよ あともう少しがんばって! 
ファイトオーー 甲子園球児は頑張る T

京田辺市T様

ストックヤードのドアをやり替えました

あんなにぼこぼこになつていたドアが
ほらこんなに綺麗に
病は住まいから 家が傷んで手入れしないと
人間まで病気になります。特にこの季節の変わり目
体が冷えて免疫力がおちると発病します。
しかし 村上店長は元気です。
なにか秘訣でもありますか。
村上店長 元気の秘訣 コーナーを作ることを提案します。              T

ストックヤードのドアをやり替えました

山手南H様

またもや店長はこのアプローチガーデンに仕掛けをしました。それは謎ですというか 企業秘密です。
ただいえることは この仕掛けも 人間の健康につながると村上店長はいいます。 T

山手南H様 山手南H様

 

山手南H様川の流れのように
しらずしらず歩いてきたこの道
ふと振り返れば・・・・・・・
それもまた人生  年末ですネ T

ページトップへ戻る