スタッフブログ

洗面化粧台取り替えました!

年内洗面所の工事はあと10件いけますので どしどし電話ください お待ちしてます 通話料無料0120(806)200へ これで注文受けたら給料上がりますねん 

一言 ネットみたよといってください よろしくお願いします TIMG_20150915_100056洗面

本日只今古民家再生5件仕掛中です

いかがですか いいもんですよ あるとき梁をかくしてしまった 梁もリファイン京田辺なら活かしますよ  電話お待ちしてます 0120(806)200へ

今日は お風呂と収納と床の間の改造をしました!

IMG_20150911_172119収納 IMG_20150911_172030 バス今から衣替えの季節です 収納はいかがですか 片付いていますか 病は家から 家のあり方で 病気になります ぜひ 住環境デザイナーの村上店長にご相談を 3日間で完成るすあったかいお風呂もいかがですか

0120(806)200で受付をしてます 10時から15時までです

お風呂の着工です 

今日お風呂解体しました おーーっと 窓周辺が腐っていました。施工管理技士の村上店長はこういういいかげんな工事は許せないタイプなので いい加減な工事をするとこうなると 職方みんなにメールしていました。 しかし 人の財産をなんと心得て工事しているんでしょうか 当社の職人さんはみんなこういうのをみて 毎日 なるほど いい加減な工事をするとこうなるのかと ともかく 400年後の職人さんに 笑われないように そして 今 現在 これから 当社の施工による 住まいに暮らしてもらうのに 1日でも長く 気持ちよく暮らしてもらえるようにと 心をこめて仕事してますので ご安心ください その衝撃画像はこれです。腐る菌が繁殖して黒なっています さぞ お風呂は寒かったでしょう 隙間風がこれはすごい せっかくの断熱材も 機能を果たせてません。 TIMG_20150909_171152腐っている

梁の洗いをしました!

IMG_20150908_122919 梁洗い古民家再生中 梁は塗装せずに 天然のよさを味わうために スッピンで仕上げます そのための昔ながらの洗いをしました。当社は薬品では焼きません

やくと木が死んでしまうので かわいそうです。 T

Windows10に更新しました

すらすらと動くが インターネットへの接続や 元の画面にどうしたら戻るのですか だれか教えてーーーーー

築120年古民家再生中!

本日只今 天然床を施工中です!やはり天然はいいですね 質感が違います 上質な材質で上質な仕上げ IMG_20150905_135956床施工中

ページトップへ戻る