スタッフブログ

園芸の学校 次回は 6月13日(土)です

いろいろな 繁殖法 タネの取り方を学びます リファイン京田辺教室 

20日ダイコン 手軽に栽培できる法 6月5日11時から12時 アルス木津南教室 

お申込みは 0120(806)200へ   講師は 建築家+園芸研究家の村上店長です

 

これからますます 陽射しがきつくなります

うまく 自然の力を利用をして 対策しませんか 植栽の利用も一つ 省エネエコポイントを利用して 遮熱ガラスにするのもひとつ

玄関から良く風がはいるので 網戸付の玄関ドア や引き戸に変えるのもひとつ ご予算に応じてご提案します

 

たくさんのアイデアがありますので ぜひ連絡をください 0120(806)200へ 10時から16時が電話の受付です 水曜日は定休日です T

エアコンのいらない 生涯 げんきをサポートする住まいづくりを得意とするリファイン京田辺にお任せください!

4月も終わり明日から5月です。

新緑で 建築にとってもいい季節です 外壁の塗装や 屋根の塗装 梅雨が来る前に リフレッシュしませんか 

お申込みは 0120(806)200へ  あと3件できますので どうぞおこしやす T

緑のカーペット「芝」を施工中!

既存の芝を撤去 土壌改良のために 土を一定量鋤取り 残土はリサイクル地へと運搬

しっかり根が張るように土壌改良(村上店長の園芸の知識が光ります)なんせ エクステリアプランナー1級とグリーンアドバザーの資格をもってますから

ばっちしですよ! しかし 学生時代 野球部で つちかった地面ならし 「トンボ」を使い ここで役にたつとは びっしーッと水平にしました

これで だれが芝をうえても きっちり 水平がとれているので 気持ちいいですよ! TIMG_20150423_093751 芝準備

本日只今 車庫とアプローチ工事中

米田様(南加茂台)車庫工事中

もう一台車庫と アプローチ工事中です 

こんな症状ありませんか

①もう一台車がほしいんだが スペースがなくって

②子供が帰ってきたときとか 来客時にもう一台車の置くスペースがあればな

③介護の送り迎え時 乗り降りできるスペースがあれば 気兼ねなくできるのになーー

④車いすをつかわないといけないが 介助されるのではなく 自立したいな

村上店長は住まいのこと 総合的知識をもってアイデアで解決できるので

一度相談されては 無料です 0120(806)200へ 10時から16時まで電話受付しています。

 

賢い住まいにリファインキャンペーン

本日只今省エネエコポイント45万円(最大) 耐震改修補助金120万円(最大)

長期優良化リフォーム工事100万円の補助金 

所得税減税20万円などいろいろと特典がある 今 決断の時! 

≪賢い住まいにリファインキャンペーン≫を5月31日まで開催します。

特典 賢い住まいにリファイン250万円コースの場合 0金利で5年返済をご利用できます。

月々返済額は41,666円 光熱費も減りますので 実質負担額は 節約額がたとえば月5千円とすれば

36,666円でOK! お問い合わせは0120(806)200へ 発電 蓄電池 ヘムスを利用すればさらに賢い住まいにリファインします。

ページトップへ戻る